スポンサーリンク
こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
この間、歯医者さんの定期検診に行ってきました。
虫歯がないかドキドキしたけど、ひとつもなくてひと安心です。
スポンサーリンク
歯医者さんの定期検診
歯医者さん早く来すぎた、
開いてない…(´;ω;`)💦— しらうお@ゆるまにすと (@sirauo_ayc) 2019年1月17日
2~3ヵ月に1回のペースで、歯の定期検診に行くようにしています。
磨き残しや虫歯がないかをチェックしてもらったり、歯石を取ってもらったり。
お口の中をスッキリきれいにしてもらうと、とっても気持ちがいいですよね。
定期健診は片づけと似ている
歯石を取ってもらいながら「定期検診って、なんだか片づけと似てるなぁ~」なんて考えていました。
歯も、きれいになったらハイ終わりっ!
・・・じゃダメですもんね。
毎日磨かずに放置しちゃうと、あっという間に虫歯になってしまいます。
家も同じですよね。
きれいになったらそこで終わりじゃなくて、定期的にモノが増えてないか見直しが必要なんです。
もし、いらないモノが見つかったら、増えすぎちゃう前に早く捨てておく。
これできれいな家の状態をキープできますね。

大切なのは現状維持。「ちいさな振り返り」できれいをキープ!こんにちは♪ ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*) モノが少ない部屋で、シンプルに生活するミニマリスト。 ...
家も定期検診をしよう

大きな虫歯ができてしまうと、痛いし治療が大変ですよね。
家も同じで、ゴミ屋敷になってしまうと片づけが大変なことになってしまいます。
そうならないためにも、歯と同じようにお家の定期検診をしていきましょう。
しらうお
汚部屋も虫歯も防ごうね♪
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク