こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
今回は、おうちで楽しめる
冷凍タピオカのお話です。
第三次タピオカブーム

最近タピオカがまたブームになっていますね。
前に一度流行ったのは覚えてるんですが、どうやら今回は3回目のブームらしいです。
そんなに何回も流行ってたとは・・・
不死鳥のごとく蘇ってはブームを巻き起こすタピオカ。
なんだかカッコイイです。
日本と相性がいいのかもね
しゃーさんどうしたの?
おうちでも楽しめるタピオカ

たべたことない・・・
もちもちしてみたい
じゃあうちにおいでよ~♪
おみせじゃなくていいの?
そうなんです。

冷凍タピオカなら、
おうちでタピオカが楽しめちゃうんです!
食べたい分だけゆでる

解凍方法ですが、
食べたい分だけお鍋でゆでて、

ザルで水気を切れば出来上がりです。

お鍋でゆでる代わりに、お水を入れてレンジでチンでもいけました。(600Wで約3分)
お鍋でゆでた時と同じようにザルで水気を切ります。
ちなみに・・・
一度ゆでたタピオカを冷蔵庫に入れると、食感がものすごく悪くなるので、食べる分だけ解凍してくださいね。
好きなドリンクに入れるだけ
あとは好きなドリンクに入れるだけ♪
・・・なんですが。
わが家には透明なグラスがありません。
マグカップやお湯呑みではタピオカが見えないしブログ的にも困る・・・

グラスの代わりに
というわけで、

プロテインシェーカーに入れてみました。
マグカップやお湯呑みと違って、これならタピオカの様子もちゃんと見えますね。
中身は市販のミルクティーです。
ちなみにこれは、あの筋肉芸人のなかやまきんに君も一番にオススメしていたザバスのプロテインシェイカー。
溶けやすい・洗いやすい・値段も安い
ということで、わたしも長年愛用しているんですが、まさかこんな形で活躍してくれるとは思いませんでした。

ここだけアップにすれば、それっぽさも増し増しです(*´ω`*)

おうちタピオカはゴミが出ない

ブームの裏で、タピオカドリンクの飲み残しやカップのポイ捨てが問題になっています。
プロテインシェイカーにタピオカを入れてみて、タピオカ用のマイボトルがあればいいのになぁ・・・と感じました。
スタバのタンブラーみたいにマイボトルを持参すれば、ゴミ問題も少しは減るんじゃないかなぁと思ったんですが・・・どうでしょう?(その前にブームの方が終わっちゃうかな)
おうちで楽しむタピオカは、ゴミが出ないという点でもいいかもしれませんね。
おうちタピオカを楽しもう
今回紹介した冷凍タピオカは、
業務用スーパーで発見しました。

黒いタピオカの他にもかわいいカラフルな冷凍タピオカもありましたよ。
取り扱いのないお店もあるかもしれませんが、近くに業務用スーパーがある方はよかったらチェックしてみてはいかがでしょうか。
おうちタピオカも楽しいですよ♪
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼タピオカにおすすめ!簡単いちごミルクティー

▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪