こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
モノが少ないわが家にも、これだけはたくさんあるよ!というモノがあるんです。
それは・・・
わが家にいっぱいあるモノ

それは、本なんです!

読んでみたかった本や、気になる本など、
ほとんど古本屋さんで買いましたが、中には新刊で買ったものもあります。
買ったのはいいんですが、読む時間がなかったり、読みたい気分じゃなかったり・・・
読み終えた本がある程度たまったら売りに行くんですが、それでも気がつけばこんなにたくさん溜まっていました。
母には、
って言われちゃうんですが、
今のところはこれでいいと思っています。
ピッタリなタイミングで助けてくれる
それは、いちばん良いタイミングでピッタリな本が助けてくれるからなんです。

最近も、この本に助けてもらったんですよ。
自身の体調不良や、連日の悲しい事件・事故のニュースで落ちこんでいた心を軽くしてくれました。
気がつけば「あ、この本読みたいな」って自然と手に取ってるんです。
昨日までは全然そんなこと思わなかったのに、不思議ですよね。
これがその本とのご縁なんだなぁって思うんです。
ずっと前に買った本が、今のわたしの力になってくれるんです。

自分にとってのしあわせ

お金のことを考えると図書館で借りるのが一番なんですが、近くに図書館がないんです・・・
それに返却期限があるとなんだか焦っちゃって。
自分の好きなタイミングで、時間を気にせずゆっくり読めること。
これがわたしにとってのしあわせなんだなぁって気がついたんです。
そのしあわせのためにお金を使えるなんて、こんなに素敵なことはありません。
これからも、手放すモノと残すモノのバランスを大事にしていきたいと思います。
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)


▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪