こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
好きって気持ちは少し照れくさいけど、とても愛おしいですよね。
いつもの日常がしあわせ
「あぁ・・・いつもと同じって、しあわせだなぁ・・・」
ある日のこと。
朝日を浴びてぼーっとしながら、そんなことを考えていました。
昔は、いつもと同じってつまらないと思っていたけれど、それは今日も元気に生きている証拠で、とてもしあわせなことなんだなぁって思うようになったんです。
子どものころのわたしは、死ぬなんてずーっと先のことで、まだまだ縁がないと思っていました。
それが、だんだんと大人になるにつれて、親であったり親戚であったり・・・
身近な人たちの死に触れていくうちに、そして自身が交通事故に遭った時に、
「命はいつ終わるかわからない」
という当たり前のことに気づいたんです。
いつもと同じということは、自分だけじゃなく大切な人たちも元気だということ。
「いつもと同じしあわせ」は自分だけじゃ作れないんです。
「好き」があればもっとしあわせ
いつもと同じ日常。
それだけでもすごくしあわせなんですが、その中にはたくさんの好きが隠れていることに気がつきました。

うさぎとピスケの食器も、マフィンも、スコーンも、ミルクティーも、ぽかぽかのお日さまも、白いテーブルも・・・
みんなみんな私の好きなもの。
そこにあるのが当たり前だと思ってたけど、意識するだけで胸の奥があたたかくなってきます。
好きがいっぱいだと、とってもしあわせな気持ちになれるんですね。
うれしいなぁ・・・
いらないものに囲まれた日々を過ごしていたころがうそみたいです。
まとめ
いつもと同じ日常がしあわせ。
そこに好きがあればもっとしあわせ。
人でも、モノでも、
コトでも、なんでも・・・
もっともっと好きを増やしていきたいな、
好きがいーっぱいの人生を送っていきたいな。
そんなことを思ったしらうおでした。
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪