こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´∀`*)
食卓にあと一品ほしいな・・・
そんな時ってありませんか?
材料2つのかんたんレシピ
そんな時におすすめなのが、
きゅうりと塩こんぶの浅漬けです。
材料はきゅうりと塩こんぶだけ。
しかも、振ったら放置するだけだから、かんたんにできちゃいますよ。
作り方もとっても簡単
切ったきゅうりを容器に入れます。
切り方は薄切りでも乱切りなんでも大丈夫です。お好みの切り方でどうぞ。
わたしはいつも適当に切っちゃいます。
きゅうりを入れた容器に塩こんぶを入れます。
塩こんぶの量もお好みでどうぞ、ただし入れすぎるとしょっぱくなるので注意してくださいね。
しらうお
しっかりフタをしめたら・・・
振ります!
塩こんぶときゅうりが混ざるように、ぐあぁぁぁぁぁぁぁーーーーーっと振ります。
これがけっこう楽しいんです。ストレス発散にもなりますよ。
振っている途中でフタが開かないように、回してしめるタイプの容器がおすすめです。
できあがり
あとは冷蔵庫で放置するだけで完成です。
できたてはパリッとあっさり、時間を置くと塩気が馴染んでじゅわーっとおいしくなります。
ほかほかのごはんや、写真みたいに冷奴にのせてもおいしいですよ。
お酒のおつまみにもぴったりです。
しらうお
まとめ
たった2つの材料でできちゃうので、覚えておくと便利ですよ。
塩こんぶがちょうどよく味をつけてくれるので、調味料がいらないのもうれしいですね。
今まで買う機会がなかった塩こんぶですが、このレシピのおかげで欠かせない存在になりました。
きゅうりの代わりにキャベツで作ってもおいしいですよ。
しらうお
ではでは♪
ゆるまにらいふでハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
*たくさんのブログの中から遊びに来てくれてありがとうございます*
*こんなお話もありますよ*

