スポンサーリンク
こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
しらうお
じゃがいもにきゅうりにハムが残ってるなぁ~今日はポテトサラダを作ろうかな♪
ほくほくおいしいポテトサラダ。
今日は、そんなポテトサラダの味つけに関するお話です。
スポンサーリンク
ポテトサラダの味つけを手放しました

ポテトサラダを作る時、マヨネーズを入れても入れても「あれ?まだ味が薄いなぁ」と感じる時がありませんか?
味見をしながらちょっとずつマヨネーズを足したつもりが、気づけば大量のマヨネーズを使ってしまっていた・・・なんてことも。
しかも食卓に出したら出したで「味薄くない?」と言われてさらにマヨネーズを足されてしまう始末・・・
カロリーも高いし健康にもよくないので、いっそのことポテトサラダの味つけを手放してみることにしました。
食べる人が好きなように味つけ

材料を混ぜて塩コショウで軽く下味だけつけたら準備完了。
後は食べる人に「好きなように味つけをしてもらう」というわけですね。
これなら調味料が少なくて済むし、定番のマヨネーズ以外にもいろんな味を楽しむことができます。

今回は、ごまドレッシングでいただきます。
シーザードレッシングや、サウザンドアイランドドレッシング、シンプルに塩と挽きたてのブラックペッパーなんかも合いそうですね。
バリエーションは無限大。
その時の気分に合わせて好きな味で食べられるのがうれしいですね。
イギリス式(?)ポテトサラダ

イギリスの料理は、味がないものや薄味がほとんどで、自分で好みの味つけをして食べるそうです。
つまり・・・
このポテトサラダはイギリス式!
そう思うとなんだかオシャレな気分。
食べる人もいろんな味を楽しめるし、作る人もちょっとだけラクチンです♪
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)

シンプルなおいしさに感動。カンタン!きのこのササッと炒めこんにちは♪ ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*) きのこのササッと炒め
冷蔵庫にきのこが...
▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク