こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
負傷しちゃったよぉぉぉぉぉ
相棒の正体
長年連れ添った相棒・・・
それは・・・
パンツ
穴があきました
パンツにとうとう穴があいてしまいました。

横の縫い目の近くに穴が・・・
長年使っていたので、生地自体が薄くなって破れやすくなってしまったんでしょう。
これより緊急オペを行う!
似たもの親子
これでまだしばらくは使えそうだけど、
さすがに買い替えた方がいいかなぁ・・・
と思ったら、
母のパンツにも穴が開いていました。
しかも同じところ
大人になったら「親子」がうれしくなりました

同じタイミングで同じところに穴があくなんて思いませんでした。
やっぱり、
いくつになっても親子なんだなぁ。
2人ともしっかりしているように見えて、こういうところは無頓着だから・・・思わず笑ってしまいました。
子どものころは、
「わたしは親とはちがうんだから一緒にしないで!」
「はやく離れたい!」
って思ってたのに、大人になった今では、似ていることをうれしく思うようになりました。
あぁ親子なんだなぁ・・・
親子って、家族って、
なんだかいいなぁ・・・って。
父が死んだから、余計にそう思うのかもしれません。
一緒にいられる時間には限りがあるから。
「家族」を感じられることのありがたさが、身に染みるようになりました。
だから、こんなささいな・・・
というか、
だらしないエピソードでも、しあわせだなぁ~って思っちゃうんですね。
しあわせって、日常のちいさな出来事の中にいっぱい入ってるのかもしれませんね。
「いつもの今日」と天国の父に感謝
天国のお父さん。
いつも見守っててくれてありがとう。
こんな感じで、
わたしたちは今日も元気にやってるよ。
今日は父の日だし、めずらしいひよこ饅頭があったからお供えしておくね。

ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪