こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
テンションが上がってる時こそ、
冷静にならなくちゃいけないですね。
かわいいミニリュックを発見
このあいだ、雑貨屋さんで見つけたピンクのミニリュックに一目ぼれしちゃったんです。
お花の刺繍が入ってて、
ガーリィで甘めでかわいくて。
ちょうどバッグを探してた所だったから一気にテンションが上がっちゃって。
色違いで、大人かわいいデニムカラーも発見しちゃって・・・同じ形・同じ刺繍なのに両方とも違うかわいさがあるんです。
思わず欲しくなってしまいました。
かわいくて決められない
あぁ~やっぱりピンクってかわいいなぁ、
でもちょっと子どもっぽいかな?
ピンクよりもデニムの方が合わせやすいかな?
あぁーどうしよう、
どっちもかわいくて決まらないよー!
鏡の前で何度も何度もバッグを持ちかえながら考えても、なかなか答えは出てくれません。
どうしよう、悩み始めてもう30分くらい経っちゃったよ・・・
落ちつこう、帰ろう
答えが出ないまま、
時間だけが過ぎていきます。
あーだめだ決められない、こうなったら保留だ保留ー!
というわけで、
一度お店から離れて、冷静になって考えようと思いました。
店員さんの許可をもらって両方のリュックの写真をパシャリ。
家に帰ったあと、夜になってからもう一度写真を見てみることにしました。
あぁ・・・やっぱりかわいいなぁ。
買うならやっぱりピンクだなぁ、
さっき買っておけばよかったかな?
だけど次の日
次の日の夜、仕事から帰ってもう一度リュックの写真を見てみます。
かわいいんだけど・・・
あ、あれ?
別に今じゃなくてもいいかな?
改めて見てみると、やっぱり子どもっぽいかも・・・
リュック自体はとってもかわいいんです。
かわいいんだけど、欲しい気持ちはちゃんとまだ残ってるんだけど・・・
冷静に見ると、このリュックじゃなくても別にいい気がしてきたんです。
昨日はあんなに買いたいモードだったのに不思議ですね。
落ちついてから考える

好みのものに出会ったり、安くてお得な商品を見つけたりしてテンションが上がっている時は、ちょっとキケン。
冷静な判断ができずに、必要のないものを買ってしまうことがあります。
必要ないものの為にお金を失うこと、部屋が狭くなること、どっちももったいないですよね。
そうならない為にも、
その場で決めないこと、
冷静になって客観的に見てみることがとても大切なんですね。
わたしはモノとの出会いも縁だと思っています。
次は悩むヒマすらないくらい、
一瞬でこれだぁぁぁ!って思えるバッグに出会えたらいいなぁ。
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪