こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
身近になってうれしい

「シンプルライフ」や「ミニマリスト」という生き方も、以前に比べるとだいぶ身近になってきましたね。
ゆるまにすとのわたしもうれしい限りです。
いやぁーほんっとうにうれしいなぁぁぁ♪

ネットにあふれる素敵なお部屋たち

だけど、
興味はあるけどなんだかむずかしそう・・・
と思っている人もまだまだ多いと思います。
今はSNSやブログでいろんな人の生活を参考にできちゃう時代ですから、特にレベルの高いお部屋を見るとハードルがぐぐっと上がってしまいますよね。
だけど大丈夫。
そんなにむずかしく考えなくてもいいんですよ。
わたしだけのスイートルーム
実際、わたしのお部屋は全然オシャレじゃありません。
モノは少ないけど、すてきなインテリアとはほど遠い、生活感でいっぱいのお部屋なんです。
だけどね、自信をもって言えちゃいます。
このお部屋が大好きだーーー!!って。
1日がんばったわたしを、
「おかえりー」
「まってたよー」
「おつかれー」
ってやさしく包んで癒してくれる、帰るのが待ち遠しくって、思わずわくわくしちゃうような、そんなお部屋なんです。
全然キラキラしてないし、インスタ映えもしないけど、しあわせがいっぱいつまったわたしだけのスイートルームです。
あなたがしっくりくるのはどんなお部屋?

ぴしーっと片付いたお部屋に、
統一感のあるインテリア、
センスのある小物たち・・・
うーんわたしには無理だった!
憧れたこともあったんですが、ダメでしたね。
チャレンジしてみたものの、どうもしっくりこないんです。あれーなんかちがうぞ?って思っちゃうんですね。
なんかちがうぞ?ってことはあんまり好きじゃないってこと。
好きじゃないってことは、愛情を注げないってこと。
愛情を注げないってことは、手入れするのもめんどくさいってこと。
めんどくさいってことはつまり・・・
きれいな状態を維持できないってこと。
たくさん失敗していくうちに、キラキラで素敵なお部屋よりも、
ちょっとくらいズボラでゆるく過ごせるお部屋の方が好きだな、しっくりくるなー、わたしには向いてるなーってわかったんです。
お部屋づくりは自分のために

大切なのは、
人から「いいね」「素敵だね」って思ってもらうことじゃなくて、
自分が「これがいい」「最高ー!」って思えることだったんですね。
人に見せるためのお部屋じゃなくて、自分が気持ちよく使うためのお部屋がベストなんですよ。
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪