こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
まだ1月・・・
冬本番のまっただ中に、
たったひとつしかないマフラーを捨てました!
ひとつしかないマフラーを捨てました

今までずっと使っていた、
ピンクのマフラー。
写真では明るい色に見えますが、実物はもっと茶色っぽくてくすんでいます。
10年ほど前、勤めていた雑貨屋さんで買いました。
冬になると毎日のように使っていたんですが、なぜだか急に手放したくなったんです。
『どうしてこんな気持ちになったのかな?』
ゆっくり自分の心と向き合ってみると、こんな理由があったんです。
心の成長

わたしは過去に1度、結婚と離婚を経験しています。
仲は良かったんですが、お互いが思い描く未来が食い違ってしまい「まだやり直しがきく若いうちに」と、別々の道を歩むことに決めました。
- もっと歩み寄ることはできなかったのか?
- 離婚以外の選択肢はなかったのか?
・・・今でも心が痛む時があります。
元旦那さんに対しての申し訳なさや後悔の気持ちに悩むこともありましたが、あれから数年経ってやっと前を向けるようになりました。
自分ではただのマフラーとして使っていたつもりだったのに、やっぱり心のどこかに引っかかるものがあったんでしょうね。
心の整理がついた今、自然と手放したい気持ちになったんです。
どんよりする

そして、もうひとつの理由は、使っても明るい気持ちになれなくなったから。
それどころか、なんだかどんよりするようになったんです。
10年も使っていれば、色落ちもするし、どんどん毛羽立ってくたびれてきます・・・
無理もないかもしれませんね。
それに、
布は邪気を吸い込みやすいという話を聞いたことがあります。
邪気というと、なんだかおどろおどろしい感じがしますが、持ち主のネガティブな気持ちや不運を代わりにいっぱい吸い込んでくれたんじゃないかなって思うんです。
きっとこのマフラーも同じで、わたしのネガティブな気持ちを10年分吸い込んでくれたんだと思います。
吸い込みすぎて、もうこれ以上吸い込めなくなっちゃったんじゃないかな。
だから使った時にどんよりする・・・と。

感謝をこめてマフラーとお別れ
大事に扱っていたのでまだまだ使えそうなんですが、ここでお別れすることにしました。
10年間、わたしの代わりにネガティブな気持ちや悪い気を吸い込んでくれてありがとう。
おかげで気持ちの整理もついたし、少しは成長したから前に進んでみるね。
今まで本当にありがとう!
お母さんもらうわ~
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼暖房ゼロ生活に挑戦した時のお話です

▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪