こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
落ち込む日もあるけれど、「まぁいいか」って思えたら心がふわっと軽くなりますよ。
誰だって自信をなくす時がある
頑張ったのに失敗しちゃった時や、何事もうまくいかない時ってありますよね。
そんな時は自信を無くしてクヨクヨしてしまいます。
終わったことなのにいつまでもクヨクヨ・・・
怒られるのではないか、嫌われるのではないかと内心ビクビク・・・
誰でも一度は経験があると思います。
どんな時でも「まぁいいか」
そんな時におすすめの言葉が「まぁいいか」です。
心を軽くして、肩の力を抜いてくれる素敵な言葉なんですよ。
失敗は誰でも怖いですよね、
できることなら失敗したくないですよね。
わたしも同じです。
でも、最善を尽くした上での結果なら仕方ないのです。
改善策を探して、何かその失敗から得られるものを探しましょう。
そしたら、まぁいいかってさらっと流しちゃうんです。
いつまでも引きずらない
いつまでも引きずっていたら時間がもったいないし、精神的にもよくありません。
「うまくいかなかったけど一生懸命やったんだからまぁいいか、今度は同じ失敗をしないように気をつけよう」
これでいいのです。
自分を追い込むのはやめよう

「失敗しちゃった・・・みんなきっと怒ってるよね。また失敗したらどうしよう」
こうやって不安な気持ちを抱えたままだと、不思議とまた失敗が起きやすくなります。
失敗→不安→失敗・・・の悪循環から抜け出せなくなってしまうんです。
もう、必要以上に自分を追い込むのはやめましょう。
まとめ

大切なのは、
誠心誠意物事に取り組むこと、
失敗から何かを学び取ること、
そして、一生懸命がんばった自分をほめて、認めてあげること。
あなたが頑張っていることは、あなた自身がいちばんよく知っています。
たくさん頑張ったあとは「まぁいいか」で、ゆるーっと脱力しちゃいましょう。
人間だから、失敗や落ち込むのは当たり前。うまく気持ちを切りかえていきましょうね。
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪