こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
シンプル&ミニマルな生活を送るようになってから、もっと好きになったものがあります。
それはね、外食。
家では作れない料理や、きれいな食器を思いっきり楽しめるって気づいたんです。
そんな非日常を味わえる外食に、いつもわくわくしています。
このお皿がわが家にあったら・・・?

ガラスのお皿がキラキラで涼しげで、とってもおしゃれなサラダにうっとり。
いいなぁーかわいいなぁこのお皿。
でも・・・
このお皿を自分の家で使おうと思ったら、きっと管理が大変だろうなぁ。
重くて運びにくそうだし、洗うのも大変そう。
おっちょこちょいなわたしはきっと割っちゃうだろうなぁ。
それに、このお皿だけあっても、わが家では絶対浮いちゃうな・・・簡単に想像ができてしまいます。
今だけはひとりじめ
だから今、ここで思いっきり、このお皿を楽しめばいいんです!
この瞬間だけは、この美しいお皿はわたしだけのもの・・・
そう思うと、
なんだかお金持ちになった気分♪
後片付けをしなくていいのもうれしいですね。
にてるやつ買おう!
彼氏のしゃーさんはマキシマリストで片づけられない人だから、いつか一緒に住む日が来たらムダな買い物は全力で阻止しなくちゃです。
おいしい料理と特別な時間を楽しむ

ポタージュスープってとってもおいしいですよね。
やさしくて丁寧な味。

鹿児島県のブランド豚、
茶美豚(ちゃーみーとん)のグリルと、
濃厚チーズがたっぷりのトマトリゾット。
両方とも家ではマネできないおいしさです。

デザートのシフォンケーキとドリンク。
背伸びして苦手なコーヒーを頼むしゃーさん。
いつものことながら、
とっても愛おしいんです。
お、おいしい!
まとめ
モノを捨てたら、目の前のことをもっともっと楽しめるようになりました。
今までないがしろにしていたことが、とても愛おしく感じられるようになったんです。
食器をながめて楽しむ。
お店の雰囲気や空気を楽しむ。
料理をゆっくりと味わって楽しむ。
一緒に過ごす人との時間を心から楽しむ。
目の前のしあわせに気づくと、特別な時間がもっともっと特別なものになります。
今まで気づかなかったしあわせを、これからもたくさん見つけていきたいです。
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪