こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
これも売っちゃおうかな~
あー!
こっちの本も懐かしいなぁ♪
これ全部売るの?
そろそろ整理しなくちゃなんだ~
ブックオフが大好き
(▲わたしが持っている数少ないカードのひとつです)
というわけで、今回は古本整理のお話です。
去年の年末、増えすぎた古本を一度見直すことにしました。
図書館まで少し離れているのと、「返却期限を気にせず好きな時に読みたい」という思いがあるので、読書は基本的に古本派。
安く買えていろんな本と出会えるブックオフが大好きで、外出先でお店を見つけるとついつい寄り道したくなっちゃうくらいです。
お店によって品揃えが違うから、宝探しみたいでわくわくしちゃいます。

いつの間にか本だらけ

だけど・・・
お気に入りの本、
新しく買って来た本、
一度読んだけどまた読みたい本、
それらがどんどん積み重なって、気付けば収納が本だらけ。
これはさすがにまずい・・・かな?
うん、まずい。
そろそろ整理しよう・・・!
どの本も素敵で悩みます
・・・
・・・
いやぁーそれにしても、どれを手放そうか悩みますね。
縁があってわが家に来てくれた本たちです。
どの本にも素敵なことが書いてあるから、本当に悩んでしまいます。
58冊手放します!

悩みに悩んで、やっと整理が終わりました。
これが今回手放した本たち、
全部で58冊ありました!
いやーけっこうため込んでたなぁぁぁぁ
ちなみに、この部屋には照明がありません。
写真もちょっぴり薄暗いですね。

2日間に分けて売りに行く
前カゴとリュックにつめこんで

そして2019年のクリスマス。
そこには、
自転車の前カゴと背中のリュックいっぱいに本をつめこみ、ひたすら自転車をこぐわたしの姿がありました。
そう、その姿はまるで、
孤高のアスリート・・・!』
変なナレーションつけないの
車がないので2日間にわけて
最寄りのブックオフまでけっこう距離があるんですが、車は持っていません。
自転車だと一度に58冊全部は運べないので、2日間にわけて売りに行きました。
(同じ日に2回売りに行く元気はさすがにありませんでした)
宅配よりも持ち込み派

宅配買取という方法もあるんですが、やっぱりお店に行くのが好きなんですよね。
売りに行くついでに「今日はどんな本があるのかなー」って棚を見て回るのが楽しみなんです。
だから、ちょっとぐらい不便でも大丈夫。
家もスッキリして、運動にもなる。
まさに一石二鳥ですね。
楽しみだなぁ
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)

▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪