こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
今回は、
わたしが「ミニマリスト」という生き方に出会った時のお話をしたいと思います。
きっかけは地元の情報番組

きっかけは、確か地元の情報番組でした。
5年ぐらい前だったでしょうか?
ひとり暮らしをしている大学生の男の子が、「ミニマリスト」として紹介されていたんです。
第一印象は「ないわー」

ほとんど何もない小さな部屋に、2着しかない洋服。
そのうちの1着は今着ているものだといいます。
「着る服を選ぶのがめんどくさい」
うろ覚えだけど、そう言っていた気がします。
そんな彼の姿を見てみると・・・
くったくたのジーパンに、しわっしわの白いTシャツ。
当時アパレルと雑貨のお店で働いていて、
オシャレが大好きだったわたしには、理解ができませんでした。
これはないわぁぁぁぁぁ
お金がないだけじゃ・・・
せっかく若いのに、オシャレしないなんてもったいないなぁ。
申し訳ないけど、なんか貧相だな、見た目捨ててるな、これはちょっとなぁ・・・って思ってしまいました。
これお金ないだけじゃ・・・
思わず心の中でつっこんでしまったのを覚えています。
ミニマリスト?なんじゃそりゃ?

大学生でひとり暮らしだから節約とかしてるだろうし、お金がなくて買えないだけだと思うけどなぁ・・・
まーたテレビが変なもの流行らせようとしてるなぁ・・・
都会の方ではわかりませんが、田舎ではまだまだ「ミニマリスト?なんじゃそりゃ?」な時代。
わたしもすっかり、なんじゃそりゃ!です。
何が起こるかわからないから人生は面白い

ミニマリストかぁ・・・
横文字にすればなんでもオシャレに聞こえるな~なんてぼんやり思っていましたね。
本当のところはわかりませんが、もしかしたらテレビも「珍しい人・変わった生き方」として取り上げようとしたのかもしれません。
これはないわー
そう思っていたわたしが、
今では「ゆるまにすと」なんて言いながら、ミニマリストのはしくれとして生きているんだから、不思議なものです。
人生何があるかわかりませんね。
だから面白いのかもしれません。
知名度は上がりましたが、まだまだ珍しいミニマリストという生き方。
今は興味のないあなたも、数年後にはもしかして・・・?
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼そんなわたしを変えたのがこの一冊でした
▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪