こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
毎日がしあわせだね♪
パワーってすごいんだよ!
シンプルで洗練されたミニマリストさんのお部屋たち

ミニマリストさんたちのお家やお部屋ってシンプルでとってもおしゃれですよね。
ムダなモノがなくてスッキリ広々としたスペースに、目にうるさくないモノトーンの家具たち・・・
ミニマリストに興味を持った時、まっ先に浮かぶのはそんなお家やお部屋じゃないでしょうか?

「何もない部屋」で暮らしたいの表紙を飾るゆるりまいさんのお部屋です。
明るくて広いお部屋に、洗練されたお気に入りの家具。
あぁ、これぞシンプルライフ・・・!
写真を見ているだけで心がすーっと軽くなって気持ちがよくなってきます。素敵なインテリアにうっとりしてしまいますね。
好きなのに苦手なモノトーン
それなのに困ったことがありまして・・・
実はわたし、モノトーンがちょっぴり苦手なんです。
あっ苦手って言ってるけど嫌いじゃないんですよ、本当におしゃれだなって思うんです。
お店とか他の人のお家で見るモノトーンはおしゃれでかっこよくていいなって思うのに、自分のお家がモノトーンなのはしっくりこない・・・という感じなんだけど伝わるかな?
人のモノトーンは大好きだけど、自分がモノトーンなのは「あれ?なんかちがうな」って気がするんです。
自分らしくいられるお部屋にしたい

どちらかといえば、昔からキラキラしたもの・ふわふわしたもの・ゆるくてかわいいものが大好きでした。
それはゆるまにすとになってからも変わることはなくて・・・
むしろ、
今まで以上に自分の好みや考えがハッキリしてきたように思います。
「モノの数は少ない方がいいけれど、せっかく持つならかわいいモノ」がいいなって。
お家やお部屋は自分を癒してくれる大切なお城。
わたしの場合はモノトーンやシンプルなデザインよりも、かわいい色合いやデザインの方が気持ちが明るくなって自分らしくいられるって気づいたんです。
「大好き」だからしあわせいっぱい

これはお気に入りの印鑑ケース。
たまたま立ち寄った本屋さんの特設コーナーで買うことができました。
ずっと欲しいなって思ってたけど、売ってるお店になかなか出会えなかったんです。通販で買うと送料でかなり高くなってしまうので、もうあきらめていたところでした。
まさか買えると思っていなかったから、とってもうれしかったなぁ。
モノとの間にもやっぱりご縁ってあるんだなって、この時思いましたね。
この印鑑ケースに変えてからは、「あれ、印鑑どこだっけ・・・」ということもなくなりました。自分が大好きで買ったモノだから愛着がわいて大切に扱うようになる、だからいつまでも記憶に残るんですね。


テーブルの上にはお気に入りのバラのフレグランス。
かわいい見た目とやさしい香りで、女性らしくて優雅な気分になれるんです。
枯れ気味の女子力をここでチャージしまくりです!


疲れた時にはクッションをむぎゅーっと。
ゆるかわいいカナヘイさんのキャラは極上の癒し。顔がふにゃーっとゆるんでいきます。


笑顔のアイテムも大好きです、見ているこっちが笑顔になっちゃいます。

「大好き」を集めただけだから統一感はないかもしれないけど、
元気と癒しをもらって毎日しあわせいっぱいです。
「大好き」で揃えるのがいちばん
シンプルなモノトーンのお部屋はとっても素敵で魅力的です。
だけどもし自分にはむずかしいなって思ったら、ムリに真似しなくても大丈夫なんです。
「やっぱり自分には合わないな、シンプルライフなんて最初から無理だったんだ」って思っちゃったらすごくもったいないから。
そんな時は、まずは自分が大好きなモノから取り入れてみてくださいね。
モノトーンじゃなくてもいい。
テイストがバラバラでもいい。
自分の心が癒されるモノ、気分が上がるモノ、わくわくしてくるモノ・・・
わたしはこれが大好きだ!って自信をもって言えるモノ。
100人いれば100人のシンプルライフがあって、100通りのお部屋がある、だからみんな違うのは当たり前。
むしろ、みんな違ってみんないいんですよ。
あなただけの大好きであふれた最高のお部屋を目指しましょう!
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)

▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪