こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
森のバターと言われるくらい、栄養たっぷりのアボカド。
熟したアボカドの実は、とろっとした食感とこっくりした味わいで、とってもおいしいですよね。
アボカド大好き
そのまま食べてもおいしいのはもちろん、サラダやサンドイッチやハンバーガーに入れてもおいしいし、えびやマグロやサーモンみたいな魚介類との相性もばっちり。
えびとアボカドの組み合わせを考えた人は天才です・・・!

アボカド入りのメニューがあると、
ついつい頼んじゃうくらい大好きです。
すぐに傷んでしまう
そんな大好きなアボカドなんですが、
困ったことがひとつあります。
それは・・・
食べるタイミングを逃すと、あっという間に傷んでしまうこと!

あぁやってしまいました・・・
茶色く変色してるし、皮をむいたらドロドロ。
筋っぽくて食感も悪くなってしまいました。(このあと傷んでる部分を落としてディップにして食べました)
せっかく安くて大きいアボカドを見つけても、これではもったいないし、意味がありません。
なにかいい方法はないかな ・・・
と思ったらありました!
アボカドは冷凍保存できる

それは冷凍保存!
適度に熟したアボカドを切ったら、保存袋に入れるだけ。
この時に保存袋の空気をなるべく抜いておくのがポイントです。
あとはそのまま冷凍庫に入れるだけでOK。
生のアボカドよりも、とろっとした食感になります。
冷凍アボカドでカンタン料理

ピザの具にしてみました。
凍ったままのアボカドをピザ生地の上にのせてオーブンで焼くだけの簡単クッキングです。
こっくりしたアボカドにタバスコの辛みがぴったりマッチして、もう手が止まりません。
おいしいぃぃぃぃ

アボカド丼もおすすめ。
薄めためんつゆに冷凍アボカドをつけておきます。味もしみ込むし解凍もできるので一石二鳥です。
あとはごはんにのせるだけ。
そのままでもおいしいですが、生卵やきざみ海苔をトッピングしたり、ゴマをふったりするともっとおいしくなります。
暑い時は、おやつ代わりにそのまま食べることもあります。
シャーベットみたいで冷たくておいしいんですよ。
おやつはフローズンアボカド・・・
なんだか意識高い系の美人さんになった気分です。
大好きなアボカドがいつでも食べられる
冷凍保存ばんざぁぁぁぁぁい
大好きなアボカドがいつでも食べられると思うと、とってもうれしいです。
これなら傷んでムダにすることもないし、安い時にまとめ買いすることもできますね。
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)


▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪