こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
500円玉貯金を始めてそろそろ2ヵ月。
とっても楽しくて、
飽きっぽいわたしでも順調に続いています。

貯金箱を持ち上げてみると・・・
ある日のこと、なんとなく貯金箱を持ち上げてみたら、その重さにびっくり!
いつの間にか、ずっしり重たくなっていました。
ルールは決めずに好きな時に貯金していたので、まさかこんなに早く重みを感じるとは思いませんでした。
すごくうれしいです。
重いのは順調な証

貯金箱が重いということは、
それだけ500円玉が入ってるということ。
つまり、
順調に貯金できているということですね。
中は見えないけど、
重さが教えてくれるんです。
見えないから想像するのが楽しい

好きな時に貯金してるから、
いつ貯金したかなんて覚えてないし、
いくら入ってるかもわからない・・・
だけど、おおざっぱなわたしにはそれがピッタリなんです。
いくら貯まったかな?
20枚~30枚くらいは中に入ってると思うんだけどなぁー?
どうかな?どうかな??
なんて想像するのがとっても楽しいんです。
貯金箱を持ち上げた時の重さや、軽く振った時の音で想像をふくらませます。
中身が増えていくと、またちょっとずつ重さも音も変わっていくからそれがまたうれしくて・・・
このわくわく感がたまりません。
まとめ

飽きっぽいわたしだけど、
「ちりも積もれば山となる」
を、少しずつ実感できるようになったのがとてもうれしいです。
まだまだ程遠いけど、いつか立派な500円玉の山を作りたいと思います!
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)
▼500円玉貯金は初心者にピッタリ!

▼使わないカードが眠っていませんか?

▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪