こんにちは♪
ゆるまにすとのしらうおです(*´ω`*)
最近、普段不足しがちな鉄分を手軽に補給できるアイテムを見つけました。
使いはじめてからすぐに効果があったので、もしかしたら慢性的な鉄分不足だったのかもしれません。
目次
鉄玉子って何?
それはある朝のことでした。
仕事に行く前にニュース番組を見ていたら、熱中症対策のコーナーが始まりました。
梅干しが爆売れか~
なんて思った次の瞬間、
ある商品がわたしの目に飛び込んできました。
それは・・・
鉄玉子!!
名前の通り、鉄の玉子・・・というより玉子の形をした鉄のかたまりですね。
かわいい見た目だけど立派な南部鉄器らしいのです。
この鉄玉子といっしょにお湯をわかすと、お湯の中に鉄分が溶け出すので、そのお湯を飲めば自然と鉄分補給できてしまうというすぐれもの。
テレビでは熱中症対策として、鉄玉子を入れて作ったお味噌汁が紹介されていました。
そういえば最近、ふらっとすることが多くなった気がするなぁ。
体力も昔より落ちてるし・・・
うーん鉄分かぁ、ときどきサプリを飲んでたけど、効果がない気がしてやめちゃったっけ。
それ以来全然意識してなかったかもなぁ・・・
ものすごく気になる
サプリは続かなかったけど、鉄玉子なら気軽に使えそうです。
もしかしたら日常的に鉄分補給ができて、体も元気になるかもしれません。
母にもちゃんと鉄分をとらせてあげたいし・・・
なんだか気になってきたよ鉄玉子ぉぉぉぉ!
と、盛り上がってきたところですが、
残念・・・
仕事に行く時間です。
鉄玉子ぉぉぉぉぉぉ
出勤中も、鉄玉子が気になって仕方ありません。
仕事中も、そわそわしてしまいました。
一晩考えて購入を決意
一晩経ってみて、やっぱり使ってみたいなって思ったので買ってみることにしました。
新しくモノを買う時は、本当に必要なものかな?ムダな買い物にならないかな?って一度立ち止まってから考えるようにしています。
勢いで買っちゃうとあっという間にモノが増えてしまうので、そうならないように気をつけています。

鉄玉子がわが家にやってきた

届きましたぁぁぁ待ちに待った鉄玉子です!
「ザ・鉄玉子」、
シンプルな箱と名前がいいですね。

鉄分補給だけじゃなくて、
ナスや黒豆の色つけ用にも使えます。
あさりやしじみの砂抜きにも使えるみたいです。

鉄の粉かな?
手が真っ黒になってしまうくらい鉄の汚れがすごかったので、しっかり洗ってきました。
となりのチューブわさびは大きさの比較用です。
鉄玉子、ちっちゃくてかわいいですね。
手軽においしく鉄分補給
水と一緒に温めるだけ

さっそく使ってみましょう。
水といっしょにお鍋に入れて火にかけるだけなのでとっても簡単です。
重たいので取り出す時は注意

錆びないように、使い終わったらすぐに取り出しておきましょう。
ころんとした見た目ですが、気をつけてくださいね。
鉄のかたまりなので重たいです。
「ころん」ではなく「ゴトッッッ!」という感じ。
お箸ではつかめないので、
穴の開いたお玉ですくってくださいね。
熱いのでヤケドしないように

かわいたキッチンペーパーなどで、しっかり水分をふき取りましょう。
この時ぜっっったい素手でさわっちゃだめですよーーー!!
鉄なのでめちゃくちゃ熱いです、ヤケドしちゃいます!
本当にさわっちゃだめですよ!
しばらく冷めないから気をつけてくださいね!
さわってたもんね・・・
バレてた?
味もそれほど気にならない

完成!
鉄分入りのお白湯です。
ちょっぴり鉄の味がしますが、それほど気にならないレベルでした。
これならいけそう。
コーヒーや紅茶に使ったら全然違和感なく、おいしく飲めましたよ。

テレビでおすすめしていた鉄玉子入りのお味噌汁も作ってみました。
これで鉄分補給も塩分補給もバッチリ。
いつものお味噌汁がパワーアップです!
さっそく効果を実感!
鉄玉子生活をはじめて3日目ぐらいでさっそく効果が出ました。
プラシーボ効果かもしれませんが、自分でもハッキリわかるくらい体が軽いんです。
いつもなら駅の階段を上ってる途中で息切れしちゃうんですが、この日は息切れせずに上れました。
ちょっとした変化だけど、とってもうれしいです。
よっぽど鉄分が足りてなかったのかもしれませんね・・・
美容や健康のために・・・!とわかっていても、ひじきやレバーを毎日食べるのはきついですよね。
だけど水分をとるだけならとっても簡単なので、これなら続けられそうです。
これからは、鉄玉子で無理なく鉄分補給をしていきたいと思います。
デザインいろいろ、鉄玉子
調べてみたらいろんな形の鉄玉子があったのでご紹介しますね。
キャラクター型のデザインもあるので、貧血に悩む奥さんや彼女へのプレゼントにもおすすめですよ。
▼かわいい玉子型、わたしが今回買ったものです
▼薄型タイプ。転がる心配がなくて安心ですね
▼なんと薄型には令和バージョンも!
▼キャラクタータイプ。玉子型ではないので
「鉄玉」という名前になっていますね
▼みんなのアイドル、キティちゃん
▼スヌーピーのデザインもあります
▼くまのがっこうもかわいいですね
▼彼氏のしゃーさんが好きなリラックマ!
あげようかなぁ)
シンプルな鉄玉子もいいですが、
キャラクターのデザインもかわいいですね。
好きなキャラといっしょに鉄分補給できたら、毎日が楽しくなりそうです!
個人的にはうさぎとピスケがあったらうれしいなぁ。
ではでは♪
ゆるまにらいふで、
ハッピーな毎日をっ(*´ω`*)


▼3人をゆるっとプッシュで応援してね♪
▼読者登録で更新情報をゆるっとゲット♪